今回は1人で☆

kas-3

2009年05月11日 14:36

ちは!! kas-3デス☆




今日も 浜名湖一周、 行ってきました。 


今回は、単独デス。 
















朝8時に出発。 ほぼ無風だったので 浜名湖自転車道路 の始点までは楽勝。 


自転車道路ははじめて走ったが、安全なのは良いが道は結構デコボコしてて走りにくい 。。。。。


まー、MTBだから関係ないと言えば関係ないが、蛎殻が道路に散乱していたのは頂けない。


途中で地元の小学生達の課外授業だろうか、先生を先頭に自転車ですれ違った。


子供達は、デカい声で


『おはよーございまーす!!! 』


と、挨拶をしてくれた。   (オッサン、照れるがな!!)
















パルパルを通り越し、ベンチがあったので休憩。


尋常じゃない汗をかいているので、 ポカリスエット で水分補給。


ロープウェイ・観覧車、見慣れた景色だが、何故か見入ってしまう。


10分ほど休んで出発。ここを出ると早々に上り坂なのダ。 


ギアをコマメに変えながら上っていると、


ロードバイクに乗った明らかに私より年上の人に、軽くブッチギられた。 


気合い入れて追いかけてもその差は、広がるばかり。 


自転車のスペックもあるが、あの体力はなんだ 
















前回と同じ場所で再度水分補給。 浜名湖のかかる東名の橋を見ながら


『あといくつキツい坂があったっけな?!』 と考える。


登り坂はキツいが、そのあとには必ず下り坂がある。


ネガティブに考えると、気持ちが折れそうになるので、楽しい事を考えながら走るのダ。




佐久米を過ぎたあたりで、ロードバイクの人とすれ違った。


向こうは上っていたのだが、メット&サングラス越しに満面の笑みで頭を下げて挨拶してくれた。


全く知らない方だけに、何かやたらと嬉しかった。 



で、生コン前を通り、三ケ日の街中を抜け、踏み切りを超えたとこからラストスパート。


しかし、向かい風になりなかなか進まない 。。。。。


トンネルを抜け湖西市内に入り、ひたすらペダルをこぐ。


利木のあたりで、またしてもロードバイクにブチ抜かれた !!!


しかも、かなり早い!! あのタイヤの細さはダテじゃねーなと。 
















最後に知波田駅近くで、最後の水分補給。


あとは時間との勝負  


『あと何分で戻れるか ???』


そう思い早々に出発。 10秒メシをチャージしたし少し元気が出る。


見慣れた景色を追いかけつつ、消防署の坂下ればあと少し。


遂に到着、 時間は2時間58分だった。 

















タイムを競ってるわけじゃないし、もっと景色でも楽しめヨ!!


って感じだが、後半はさすがに余裕がなくなるなー。


相変わらず疲れるけど、それ以上に楽しい。


やはり、 ドM なんだろーか 


そしてオチは、今日もメガネ焼けしちまった。(恥) 





 

関連記事