ちは!! kas-3デス★
先日、奥さんがドラッグストアで、シャンプー・トリートメントの
サンプルをもらってきました。
そのサンプルとは ・・・・・・・・・・

ヘアグランス シャンプー&トリートメント
パケを見るだけで、ターゲットゾーンが想像出来ちゃいますな。
セールストークに
髪、なびく、香り、漂う。
と、書かれてます。
って事で、裏面の成分表示を、チェック。

『シャンプーもトリートメントも、
香料がココかよ!!!』
そりゃー、香るだろ!!
まあ、良いか悪いかは、使い方の判断で結構ですよん。
いい機会なのでシャンプーの香りについて、
1つ紹介しておきましょうか 。。。
シャンプーの香りと言うのは、
① 純粋に香りを楽しむ目的のものと、
(要は、リラクゼーションね!!)
② シャンプーの原料の匂いを消す目的のものと、あるんですヨ。
(臭かったら、売れないし~)
①は、ケラスターゼや、セリエエクスパートなど
ヨーロッパブランドに、多い傾向があり。
②は、ドラッグストアで販売されている
お値段がチープな商品に、多い傾向があり。
何となく、私が言いたい事が、分かった ???
話戻って、
ヘアグランスの
サイト を見たんだけど、
トップページに
『違いは、3日後の朝』
と、なってます。
『 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 』
私的には、興味シンシンですが、
そんなに、チャレンジャーではないので、
このサンプルは、手でも洗わせてもらいます。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。