お疲れさま!! kas-3デス☆

昨日話したとおり、今日は自転車で浜名湖一周にトライ。
子供を送り出したド平日の朝から、
40のオヤジ2人で出発。

しかも、相方Hは、フォールディングバイク!!
(良い子は、マネしないようにネ☆)

今回は、右回りで周ることになったので
まずは、
三ケ日の長坂養蜂場 へ。
もう1つの目的の為に、
ハチミツ を購入。
ここまで、約50分。
既に代謝は上がって、汗ダラダラ。
水分補給をして、そそくさと出発。

三ケ日の街 → 生コン前 → 都築を通り順調に進む。
途中から、
浜名湖自転車道 に入って
雑談しながら、しばらく並走。
汗かいて、体を冷やしたくなかったので、
上はアディダスのクライマクール1枚にしたが、
恐ろしいぐらい汗をかいたので、コレは正解だった。

途中の休憩所で、2回目の水分補給。
ロケーションが変わり、少し風が強い。
看板の地図を見ると、まだ半分程度。
この時点で、約1時間45分。
さらに、次の目的地目指して出発

もう1つの目的とは ・・・
舘山寺のツレの実家へ寄って、亡くなった親父さんに手を合わせること。
生前は、私達にすごく良くしてくれた親父さんだった。
おばさんもワンコも元気そうで、何よりダ!!
お茶を頂き、少しお話をして出発。
(突然押しかけた事、許して下さい。)

村櫛を抜けて、目指すは湖西!!
しかし、
エクシヴ浜名湖 のあたりから
向かい風になり、ペースダウン。
さらに疲れが追い討ちをかけたので、
浜名湖ガーデンパーク で休憩。
オヤジ2人ならんで、
セブンティーンアイス を食べる。
疲れているせいか、やたらと美味く感じる。
しかし、他の親子連れの方にしてみたら、
完全に不審者だろうが、
人の目を気にするよーな元気は無い。
しかし、ガーデンパークはロケーションがイイ。
今度こそ目指すは湖西!!
ペースダウンがしてるものの、ひたすら走る。
しかし競艇場へ向かう道は、もろ向かい風。
腹はへる、足は笑ってる、漕いでも進まない ・・・・・
フラフラしながら後ろをチラ見すると、
Hと距離があいて、彼がものすごく小さくなっている。
それを見たとたん、笑いが止まらなくなった。
橋の上で、風に吹かれ1人でヘラヘラ笑っている姿を
対向車のドライバーは、どう思っただろう。
しばらく待っていると、Hの顔から笑顔が完全に無くなっていた。
ココまでくれば、あとは上り坂もないし
ランチの予定のラーメン屋まで、あと少しと思うと
少しだけ元気になれた。
このころには、会話らしい会話もなくなり
お互いの頭の中には、ラーメンとビールしかない。
そして、やっとゴールのラーメン屋に着いた。
この時、既に12時30分。
クールダウンも何も無く、店へ入って注文をした。
まずは、ビール。
キホン、酒NGの私でも感動するぐらい美味く思えた。
ラーメンも炒飯もギョーザも全て美味く感じる。
つかの間の幸せだった。
この後は、Hの家でマッタリさせてくれとお願いして家に向かった。
その時に自転車を交換したのだが ・・・・・
あのフォールディングバイク ・・・・・
7段の切り替えはあるものの ・・・・・
ビックリするぐらい前に進まない
おまけにホイルベースが短いので、
恐ろしく不安定 ・・・・・
こんなんで浜名湖一周をしたかと思うと ・・・・・
ある意味尊敬しないといけない。
『将軍様、万歳!!』 ダ!!

とにかく疲れたが、楽しい1日だった。
暑くもなく、寒くもなく、
若干だが、サクラも残ってたりして。
今日は、爆睡に違いないだろう。
しかし ・・・・・・・・・・
『股がイタイ ・゜・(PД`q。)・゜・
』