
このカテゴリー1発目は、
ホッツィートッツィー を紹介。
コレは、旧ザウルス社のセラフシリーズのホッツィー。
セラフとは、プラスティックverでウッドやバルサとは
違ったアクションをする。(そーだ)
木製よりインジェクションの方が気兼ねなく使えるので
セラフはド不人気なルアーだが
私は今でも好きなシリーズなのダ。
残念ながら、コイツでまだ釣った事ないが ・・・・・
(;´Д`A ```

中2の時に父に豊橋まで連れてってもらい
大金はたして買ったのが、この色のバルサver。
当時で、¥2800ぐらいしたと思う。
今思えば、まさに清水ダイブもんダ。
コレが人生初の “バルサ50”
なので、このカエル色には思い入れが強い!!
残念ながら、コイツだけは使うつもりないが ・・・・・
(;´Д`A ``` (;´Д`A ```

カラーナンバー 015 ベリーの色が、また宜し!!
ザウルスのルアーは、どれも憎めない顔をしている。
それも、お気に入りのポイントかも。
当時の ダイワ・ドリンカー しかり、
キャラ系は、はっきりと記憶に残ってるしなー。
ここから、ルアーフィッシングにはまっていった
思い出のルアーと言う事なのデス。 (笑)
おしまい。 .._〆(´Д⊂