昨日の続きデス 。。。。。
改めて昨日名古屋のメーカーまで講演に行った。
講師は 赤塚元気氏。
30代前半にして居酒屋をはじめ色々なビジネスをてがけながら
企業コンサルティングもされているそうダ。
(失礼ながら、講師のプロフィールを全く知りませんでした…)
講演のはじめで流した職場風景のDVDを観て、正直引いてしまったが
改めて色々なコトを考えさせられる話を聞くことが出来た。
不覚にも(?)、ワタシ涙が出ましたから 。。。。。
今までも色々な講演会を聞いてきたけど、
こんなに感動し、考えさせられ、涙するコトなんて正直1回もなかった。
上から目線の異業種講演なんか、クソくらえと思う天邪鬼な性格なので。
(ホントに過去の講師に対して失礼なオトコです)
欲を言えば 、、、、、
自分の両親が健在の時に 赤塚氏 の話を聞けていれば… と思ってしまった 。。。
昨日の話を聞けた若いスタイリストの人たちは、ラッキーだと思う。
もう少しまわりのコトを考えれて、
今まで以上に “感謝のキモチ” を持てる人間にならないと。
そうなるように (なれるよう) ガンバります。