デニム インディゴマスター☆

ちは!! kas-3デス。




またまた先日、ライトニングの別冊を買ってしまった。


今回は ・・・・・









デニム インディゴマスター☆



デニム インディゴマスター










ほぼ一冊まるごと、ドメスティックブランドのデニムを紹介している。


ハワイに行くと、ハワイアンシャツの資料的な本が普通に本屋売られている。


これは、ハワイ特有のカルチャーがあるからだと私は思う。


しかし、こう言う現行モノを紹介する本は、日本じゃなきゃ作らないだろう。


それにしても、ものスゲー数のドメステックブランドだ。


コレを見て、


『デニム、欲しいなぁー。』


とは思わないが、各メーカーの特徴がそれぞれ違っててオモシロイ。


言っても、 


“何が何でもヴィンテージでなきゃ!!” 


と言う方には、ツマラナイ本だろーが。


日本の技術や職人魂ってのは、他国じゃなかなかマネ出来ないだろう。


“ワビサビ” は、日本の真髄かもなー。 びっくり 






同じカテゴリー()の記事
濃い2冊
濃い2冊(2012-09-07 17:18)

ヾ(´∀`*)ノ 
ヾ(´∀`*)ノ (2012-02-24 20:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
デニム インディゴマスター☆
    コメント(0)