3.21の全日両国大会に参戦するそうダ!!
対するのは、船木&みのる組のボーナスカード。
昭和の遺物かも知れんけど、コレはヤバいでしょ!!!
永田vsみのる のカラミはもちろん(1.4で、みのる選手負けちゃったから)
“ライガーvsみのる” のカラミも久しく無いから期待大よん♪
全日本プロレスは23日、3月21日に開催される両国国技館大会「2011プロレスLOVE in 両国 Vol.11」の追加対戦カードを発表した。アジアタッグ王者・真田聖也&征矢学組に大日本プロレスの関本大介&岡林裕二組が挑戦。王座挑戦を狙う関本組と王者組は前シリーズで2度対戦し、いずれも30分時間切れ引き分けと決着がつかず、両国の大舞台でベルトをかけて対戦することが決定した。
また、新日本プロレスの獣神サンダー・ライガーと永田裕志が参戦し、船木誠勝&鈴木みのる組と対戦することも決定した。1985年に新日本でデビューした船木にとってライガーは若手時代をともに汗を流した盟友。みのると永田も高校のレスリング時代からのライバルと、20年を超える因縁が絡み合う注目のタッグマッチとなる。
健介の代わりに急遽ライガーがパンクラスのリングに上がった名勝負。
試合後の両者のコメントが印象的でした。 ^^
この頃は、新日にも総合の流れが強くあった頃で、
ライガーのセコンドには “成瀬”がついた記憶がありマス。